著者アーカイブ: 事務局

チーム各位

来年度の「野球規則」「競技者必携」の追加注文依頼がきています。

基本は各チーム1冊購入になっておりますが、それ以上追加で必要なチームは

11月26日(金)までに、事務局までチーム名、追加部数を連絡ください。

なお、「野球規則」と「競技者必携」はセットです。

チーム・関係者各位

第42回新人大会最終結果を以下に添付いたします。

優 勝:十一屋ファイターズ

準優勝:大浦木越ワカバ

第三位:三和ファイターズ

第三位:金沢城東メッツ

皆様のご協力のもと、無事に全大会日程を終了することができました。

ありがとうございました。

【優勝:十一屋ファイターズ】

【準優勝:大浦木越ワカバ】

チーム各位

石川県学童野球連盟のHPに下記の案内が掲載されています。

積極的な参加をお願いいたします。見学のみでもOKです。

【以下、石川県学童野球連盟HP掲載文】

秋の選抜大会が予定通り終了した場合、
大会使用で確保している小松ドームを使用して県内女子選手を対象に、
下記のように合同練習会を予定しています。
日本国内で女子野球が盛り上がりを見せ始めているなかで、
石川県内の多くの女子選手の積極的な参加をお待ちしています。

会期:令和3年11月14日㈰ 受付9:30~ 開始10:00~
会場:こまつドーム

①3年生以下の部
 Tボール 10:00~12:00

②4、5年生の部
 合同練習会 10:00~12:00
 紅白戦(模擬試合) 12:00~15:00

※お弁当持参にてお願い致します。

チーム各位

「金沢マラソン2021」が10月31日(日)に開催されます。

ボランティアスタッフの任にあたる皆さま方には、今一度ボランティアスタッフ説明用動画や配布資料等をご確認の上、当日ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。

チーム・関係者各位

第46回秋季大会最終結果を以下に添付いたします。

優 勝:金沢城東メッツ

準優勝:田上ライナーズ

第三位: 緑少年野球クラブ

第三位:三馬クラブ

チーム・関係者の皆様、大会運営にご協力いただきありがとうございました。

開催中の新人大会についても、引き続きご協力お願いいたします。

【優勝】金沢城東メッツ

【準優勝】田上ライナーズ

チーム各位

 

令和3年度 金沢市野球肘検診のご案内を添付いたします。

ご確認よろしくお願いいたします。

令和3年度 野球肘検診ポスター

令和3年度 野球肘検診のご案内

野球肘検診駐車場地図

野球肘検診受診者名簿

チーム各位

 

8月26日に通知しました「秋季大会運営に関する事項」の内容については、アナウンス以外は特に変更しておりません。まん延防止等重点措置については解除されましたが、感染の可能性が無くなった訳ではありませんので、感染防止対策については引き続きご協力をお願いいたします。今週の状況を見ますと、ベンチ入り選手数、応援者数等守られていない状況が散見されましたので再度チーム内で再周知をお願いいたします。目に余る違反が確認された場合は、ペナルティーもありうることを自覚し行動願います。

210826_秋季大会運営に関する事項

チーム各位

 

新人大会への対応について、下記の通知を掲載いたします。

ご確認よろしくお願いいたします。

210922_金沢市学童野球連盟主催の新人大会への対応について

また、学校行事届は9月30日までとしていますが、まん延防止解除後に行事が変更される可能性もあります。そこは柔軟に対応していきますので9月30日以降でも行事が決まり次第報告をお願いいたします。

チーム各位

 

本日の県理事会が開催されました。結果としまして金沢市の要望を受け入れていただき県大会の日程が延期となりました。それをうけまして、金沢市も県秋季大会、県新人大会の参加が可能となりましたので下記の通り大会日程を変更いたします。

 

・金沢市秋季大会 10/2~

03-第46回秋季大会トーナメント_9.19

 

・金沢市新人大会 10/30~ ※前倒しあり

新人大会抽選会 10/10 教育プラザ富樫121

※新人大会抽選会については後日改めてご案内いたします。

 

・県秋季大会(七尾・輪島)10/31~

 

・県新人大会(小松ドーム)11/23~  抽選会11/13

 

(追記)

・各地区のライオンズ大会等は各地区の判断に委ねる。

チーム各位

 

石川県まん延防止等重点措置の延長に伴い、8月6日に通知させていただきました内容についても下記の通り変更となりますのでご注意願います。

 

【8月6日通知の変更内容】

①8/31→9/30まで練習試合禁止、練習は2時間まで(合同練習不可)

再周知事項:レギュラーとジュニアで選手及び指導者が完全に重複しない場合は、レギュラーで2時間。ジュニアで2時間の練習が可能となりますが、利用している施設が2時間制限を行っている場合などは、施設の利用方法を遵守願います。

②県大会と全国大会は参加可能→削除

③秋季大会を1週間延期(9/4スタート→10/9スタート)、抽選会も1週間延期(8/28富樫)→抽選会実施済み

④8/31→9/30まで各地区の大会も開催しない。

チーム各位

 

石川県まん延防止等重点措置の延長に伴い、以下の内容が理事会で決定しましたのでお知らせいたします。

 

【決定事項】

1)9/30までまん延防止期間なので、前回の決議通り、この期間には大会は開催しない。

※金沢市の小学生感染者は減少傾向にあるが、県や市の説明などから、まだまだ予断できない状況であることも考慮し、基本原則を貫くこととした。

2)10月以降に大会を進めることになることから、全ての大会を開催することはできない。よって、六年生主体となる大会を優先し、秋季大会とブロック(ライオンズ)大会を開催し、市新人大会とFJ秋季大会は中止とする。

3)約2ヶ月間、実践より遠ざかっていることを勘案し、10/2と3は練習試合を解禁し、秋季大会は10/9より開催する。

4)ブロック(ライオンズ)大会は秋季大会の進捗を見ながら、各ブロックで適切に進める。

(補足)

秋季県大会は10/2から開催となるので、県大会の日程変更がなされない場合は、金沢支部としての参加は行えないことになります。但し、金沢支部として、県大会の日程変更等を県連盟に提案中です。秋季県大会が順延開催となった場合は、秋季大会の日程について再度検討をおこないます。

チーム各位

 

第24回学童野球加賀能登大会について、金沢支部に2チームの参加依頼がありました。大会詳細につきましては添付のお知らせを参照ください。

参加を希望するチームは9月23日(木)までに地区部長まで連絡をお願いいたします。なお、参加希望チームが2チームを超えた場合は抽選となります。抽選日については後日連絡させていただきます。

以上、よろしくお願いいたします。

第24回加賀能登大会のお知らせ