チーム各位
2025年度のオープニングラリーについてご案内いたします。
添付資料をご確認ください。
チーム各位
2025年度のオープニングラリーについてご案内いたします。
添付資料をご確認ください。
チーム各位
以下の日程で金沢球姫の説明会を開催しますので、興味のある方は是非ご参加ください。
開催日:3月23日(日) 11時~12時
開催場所:教育プラザ富樫 121研修室
以上、よろしくお願いいたします。
チーム各位
今年度の新任代表・監督等研修会を以下の内容で開催いたします。
日時:3月23日(日) 15:30受付、15:45~17:00
場所:教育プラザ富樫121研修室
詳細は添付の案内をご確認ください。
※新任理事はチームとは別枠になりますので全員出席してください。
チーム各位
今年度のアナウンス講習会を以下の内容にて開催いたします。
開催日時:3月23日(日)12:50受付、13:15~15:00講習会
開催会場:教育プラザ富樫121研修室
講 師:石川ミリオンスターズ 高瀬 舞様
参加者:各チームでアナウンスを担当される方2名以内。ただしチーム内(経験者)でアナウンスについて教えることができるようであれば、今年のアナウンス講習会は不参加でも可(全チーム参加必須ではありません)。
※お車は出来るだけ乗り合わせでお越しください。
※不参加のチームは3月16日(日)までに事務局三木まで連絡お願いいたします。
チーム各位
3月2日(日)の登録受付につきましては、以下のスケジュールで行います。
場所:教育プラザ富樫121研修室
出席理事:全理事(理事集合:9:00)
スケジュール
9:00~9:30準備
9:30~9:50西部受付
9:50~10:10南部受付
10:10~10:30北部受付
10:30~10:50東部受付
2025年度登録書類は連盟HPのフォーマット・書類にアップしましたので、ダウンロードして使用してください。必ず最新版(2025年度版)を使用してください。
チーム各位
三井ゴールデン・グラブ野球教室の実施概要が届きましたので添付いたします。
開催日時:3月8日(土)8:50~15:30
開催場所:こまつドーム
参加対象:チーム監督
※原則監督の参加を必須といたします。監督が参加できない場合はコーチの参加も可とします。(各チーム1名参加)
各チームは添付の参加申込書(EXCEL)に必要事項を記入いただき、2月2日(日)までに事務局三木まで提出してください。
以上、よろしくお願いいたします。
※講師【外野手】調整中 ⇒ 飯田哲也(ヤクルトスワローズOB) に決定
チーム各位
以下の日程で通常総会を開催しますので、出席の程よろしくお願いいたします。
日時:2025年2月2日(日) 13:30受付開始 14:00~15:30
場所:教育プラザ富樫 123研修室
出席者:各チーム1名(代表または監督)、連盟理事(2024年度)
※総会の出席者について
2024年度の代表または監督が出席対象となりますので
2025年度の新任の代表または監督が出席される場合は
代表代理届(委任状)の提出が必要となります。
代表代理届(委任状)については連盟HPからダウンロードしてください。
よろしくお願いいたします。
チーム各位
令和6年度 金沢市学童野球連盟納会を開催いたします。
ご出席のほどよろしくお願い申し上げます。
詳細は添付の資料をご確認ください。
チーム各位
本年も例年通り野球肘検診を開催する運びとなりました。
検診会場、駐車場とも例年通りの場所となっております。各チームの受診者人数(おおよそで結構です)を11月1日(金)までに事務局三木(個人ライン)まで連絡をお願いいたします。各チームの時間割りについては受診者人数確定後にご案内いたします。
日時:11月23日(土・祝) 8:30~13:00
場所:金沢大学医学部記念館
・駐車場は添付案内図を参照ください
対象者:4年生以上の全ての選手
・保護者の付き添いは各チーム5名程度でお願いいたします
・検診会場ではマスクの着用をお願いいたします
以下に当日の時間割と検診表を添付いたします。
検診を受ける選手は検診表に必要事項を記入して当日持参願います。
関係各位
第28回フレッシュジュニア秋季大会の最終結果をお知らせいたします。
優 勝:西南部サンボーイズ
準優勝:米丸クラブ
第三位:金沢城東メッツ
第三位:兼六レッドソックス
皆様のご協力により、今年度の連盟大会全日程を無事終えることができました。心より感謝申し上げます。
来年度も引き続きご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
チーム各位
お疲れ様です。
県学童より野球教室の案内がありました。(添付参照)
・主 催 株式会社ヤクルト北陸
・日 時 11月10日(日) 9時〜12時
・場 所 星稜高校グランド
・対象支部 金沢支部、河北支部
・募集人数 金沢支部は70〜80名程度
人数の関係上6年生のみを対象とします。
人数が多くなった場合は連盟役員にて抽選とします。
参加希望チームは10月5日(土)までに添付の参加者名簿を事務局三木まで提出してください。※参加者名簿に個人情報の取扱いについての捺印箇所がありますので、捺印の上PDFで提出お願いいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
※以下に詳細案内を追加いたします。該当チームはご確認ください。
チーム各位
いつもお世話いただきありがとうございます。
金沢市金沢マラソン推進課より、金沢マラソン2024開催における御礼の文書が届きました。
以下に掲載させていただきます。
あらためまして、ご協力をいただきましたチームの皆様方に御礼申し上げます。
チーム各位
第25回 内灘町長旗争奪学童野球新人大会の参加依頼(金沢支部から1チーム)がきております。
会期:令和6年11月3日~10日(予備日11月16日)
その他詳細は添付の大会要項を参照ください。
参加対象チームは新人大会ベスト8のチームで県大会出場以外の4チーム(千坂、米丸、扇台、鞍月)になります。複数チームの希望があれば抽選といたします。
対象の4チームは参加希望の有無を事務局三木まで連絡ください。
もし4チームとも参加希望がなければ、それ以外のチームから募集いたします。
抽選の場合は10月14日(月祝)の理事会前18時20分(場所:教育プラザ富樫123研修室)に予定いたします。
参加が決まったチームは、添付の参加申込書を10月23日(水)までに、内灘町野球協会事務局 中佐様まで直接メールで送信してください。
以上、よろしくお願いいたします。
参加チーム:米丸クラブ