チーム各位
(金沢マラソン2022ボランティアスタッフ参加者のみなさま)
金沢マラソン2022におきまして、ボランティアスタッフとして従事していただいたみなさま方にあらためまして、感謝申し上げます。
金沢マラソン組織委員会事務局より御礼の挨拶とアンケートの依頼が来ております。
つきましては、ボランティアとしてご参加いただいたみなさまには、お手数をおかけして恐縮ですが、別添文書記載の二次元コードより、11月25日(金)までにアンケート調査のご回答のほど、よろしくお願いいたします。
チーム各位
(金沢マラソン2022ボランティアスタッフ参加者のみなさま)
金沢マラソン2022におきまして、ボランティアスタッフとして従事していただいたみなさま方にあらためまして、感謝申し上げます。
金沢マラソン組織委員会事務局より御礼の挨拶とアンケートの依頼が来ております。
つきましては、ボランティアとしてご参加いただいたみなさまには、お手数をおかけして恐縮ですが、別添文書記載の二次元コードより、11月25日(金)までにアンケート調査のご回答のほど、よろしくお願いいたします。
関係各位
第25回加賀能登大会の出場チームは、抽選の結果以下の2チームに決定いたしました。
・金沢泉野フレッシャーズ
・緑少年野球クラブ
関係各位
第26回フレッシュジュニア秋季大会の最終結果をお知らせいたします。
優 勝:金沢城東メッツ
準優勝:西南部サンボーイズ
第三位:千坂ファイターズ
第三位:夕日寺クラブ
皆様のご協力のおかげで無事大会全日程を終了することができました。
感謝申し上げます。
優勝:金沢城東メッツ
準優勝:西南部サンボーイズ
チーム各位
本年も例年通り野球肘検診を開催する運びとなりました。つきましては添付の野球肘検診について、新型コロナウイルス感染症対策についてをご確認いただき、検診日当日は体調チェックシートを必ず提出してください。
検診会場、駐車場とも例年通りの場所となっております。受診を希望される選手は、各チームで添付の受診者名簿を作成いただき、10月29日(土)までに事務局三木まで提出をお願いいたします。(名簿はEXCELで提出してください)その後の変更については11月12日(土)まで受け付けます。各チームの時間割りについては受診者人数確定後にご案内いたします。
日時:11月23日(水・祝) 8:30~13:00
場所:金沢大学医学部記念館
※駐車場は添付地図を参照ください
対象者:4年生以上の全ての選手
チーム各位
石川県学童野球連盟の主催による、女子学童野球交流試合が開催されることになりましたので出場希望選手を募集いたします。詳細は添付の実施要項を参照ください。
対象選手:5年生の女子選手(人数が足りない場合は4年生から追加募集します)
参加希望の選手は10月23日(日)までに添付の参加申込書の選手名簿部分に必要事項を記入し事務局三木まで送付ください。よろしくお願いいたします。
関係各位
第43回新人大会の最終結果をお知らせいたします。
優 勝:大徳クラブ
準優勝:田上ライナーズ
第三位:米丸クラブ
第三位:諸江プリンス
関係者の皆様、大会運営にご協力いただきありがとうございました。
これからもご協力のほど、よろしくお願いいたします。
関係各位
第47回秋季大会の最終結果をお知らせいたします。
優 勝:大浦木越ワカバ
準優勝:十一屋ファイターズ
第三位:金沢城東メッツ
第三位:田上ライナーズ
関係者の皆様、大会運営にご協力いただきありがとうございました。
これからもご協力のほど、よろしくお願いいたします。
準優勝:十一屋ファイターズ
チーム各位
第26回フレッシュジュニア秋季大会抽選会・監督会議を以下の日程で開催しますので出席願います。
監督が出席できないときは、監督代理届(委任状)の提出をお願いいたします。
また、大会期間中(10/15~11/19)の学校行事届は抽選会・監督会議の1週間前(9/17)までに提出してください。
◆開催日:2022年9月24日(土) 受付18:30~、開始19:00~
◆開催場所:教育プラザ富樫 121研修室
※総合体育館から教育プラザ富樫に変更になっておりますのでご注意ください。
◆大会参加費:8,000円を持参願います。
◆大会選手名簿を2部提出願います。(捺印後1部返却します)
※捺印を受けた大会選手名簿を試合当日に提出していただきます。
★追加登録を受け付けます。(書類不備の場合は不受理とします)
【追加登録に必要な書類等】
・追加登録票1部 + コピー1部
・スポーツ傷害保険の加入者名簿と領収書のコピー
・選手登録費(1,000円/人)
チーム各位
金沢市金沢マラソン推進課から「金沢マラソン2022」のボランティア説明会について案内が来ております。
先だって、各地区部長を通じて、各チームから「金沢マラソン2022」のボランティアにお申し込みをいただきました方におかれましては、コロナ禍の中、大変恐縮に存じますが、以下の内容をご確認の上、ご出席の程、何卒、よろしくお願い申し上げます。
注)説明会は各区ごとに走路一般説明会と走路区別説明会の2種類の説明会がありますので、続けて両方の説明会にご参加ください。
◇説明会について
[開催日時及び会場]①山側幹線ブロック(24区 長坂台交差点付近)
9月17日(土) 10:30~11:30
金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟 102講義室 走路一般説明会2
9月17日(土) 11:45~12:15
金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟 203講義室 走路区別説明会5
受付番号 : 55
②学生のまち文教ブロック(35区 もりの里1丁目交差点付近)
9月17日(土) 14:00~15:00
金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟 102講義室 走路一般説明会4
9月17日(土) 15:15~15:45
金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟 203講義室 走路区別説明会10
受付番号 : 57
③歴史的景観ブロック(45区 森山1丁目交差点付近)
9月17日(土) 14:00~15:00
金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟 101講義室 走路一般説明会3
9月17日(土) 15:15~15:45
金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟 101講義室 走路区別説明会8
受付番号 : 80
④白山連峰を望む田園ブロック
(57区 千木大橋)(58区 福久西交差点付近)
9月18日(日) 10:30~11:30
金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟 101講義室 走路一般説明会5
9月18日(日) 11:45~12:15
金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟 101講義室 走路区別説明会13
受付番号 : 90、91
(61区 木越中交差点付近)
9月18日(日) 14:00~15:00
金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟 101講義室 走路一般説明会7
9月18日(日) 15:15~15:45
金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟 101講義室 走路区別説明会18
受付番号 : 78
⑤問屋団地_広岡ブロック
(76区 北安江町交差点付近)
9月17日(土) 14:00~15:00
金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟 101講義室 走路一般説明会3
9月17日(土) 15:15~15:45
金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟 201講義室 走路区別説明会6
受付番号 : 81
(77区 北安江町南交差点付近)
9月18日(日) 14:00~15:00
金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟 102講義室 走路一般説明会8
9月18日(日) 15:15~15:45
金沢大学角間キャンパス 人間社会第1講義棟 102講義室 走路区別説明会17
受付番号 : 53
※開始時刻の10 分前までに受付を済ませてください。
※マスク着用でお願いいたします。
[持 ち 物] 筆記用具、(資料等を入れる)手荷物袋等をご用意ください。 [当日の配布物]活動説明資料、ボランティアウェア・キャップ、ネームシール、
とり野菜みそ、体調管理チェックシート、携帯用消毒液
※説明会時に配布いたします。
◎ 新型コロナウイルス感染防止により、説明会では、密を避け、規模を縮小しての実施を図るため、各チーム1名の参加をお願い致します。
その方には、お手数をおかけして申し訳ございませんが、チーム内の他の方の分の配布物をお持ち帰りいただき、分配の程、よろしくお願いいたします。
(このため、必ず、チームのどなたか1名にお越しいただきたく存じます。)
◇各区の配置名簿について
◇各区のボランティア等配置図(走路区図)について
◇ボランティア説明会会場案内地図(金沢大学案内図)について
◇救命講習受講について
金沢マラソン推進課から併せて、「金沢マラソン救命講習受講のご案内」が来ております。ご希望があれば受講ご応募ください。
【お問い合わせ】
金沢マラソンボランティアセンター
担当 松川、金子
〒920-8577 金沢市広坂1-1-1
TEL.076-220-2726 FAX.076-261-2552
E-mail vol@kanazawa-marathon.jp
チーム各位
石川ミリオンスターズより、以下の案内がありましたので展開させていただきます。
9月13日(火)に北海道日本ハムファイターズ(2軍)との交流戦が行われることが決定いたしました。
3年振りのNPBとの交流戦が開催されることにあたり、学童野球のチーム様にもぜひお越しいただきたいと思っております。
今回のご招待の方法は、公式戦でご協力いただいている形と同様、指導者・選手はご招待、保護者様はチケット購入をお願いいたします。当日は、一般とは別にチケットブースを設置いたしますので、お越し頂けるチーム様はそちらまでお越しください。
参加申し込み用紙を添付にてお送りさせていただきますので、9月9日(金)までにFAXもしくは、staff@m-stars.jp までご返信をお願いいたします。
なお、9月13日の詳細を以下の通りお送りさせていただきます。
開催日:9月13日(火)
時 間:18:00試合開始
16:00開場
場 所:金沢市民野球場
チーム各位
第43回新人大会抽選会・監督会議を以下の日程で開催しますので出席願います。
監督が出席できないときは、監督代理届(委任状)の提出をお願いいたします。
また、大会期間中(9/23~10/10)の学校行事届は抽選会・監督会議の1週間前(9/4)までに提出してください。
大会参加可否についても、9/4までに地区部長へ相談ください。
◆開催日:2022年9月11日(日) 受付18:30~、開始19:00~
◆開催場所:教育プラザ富樫 121研修室
※総合体育館から教育プラザ富樫に変更になっておりますのでご注意ください。
◆大会参加費:8,000円を持参願います。
◆大会選手名簿を2部提出願います。(捺印後1部返却します)
※捺印を受けた大会選手名簿を試合当日に提出していただきます。
★追加登録を受け付けます。(書類不備の場合は不受理とします)
【追加登録に必要な書類等】
・追加登録票1部 + コピー1部
・スポーツ傷害保険の加入者名簿と領収書のコピー
・選手登録費(1,000円/人)
チーム各位
第47回秋季大会抽選会・監督会議を以下の日程で開催しますので出席願います。
監督が出席できないときは、監督代理届(委任状)の提出をお願いいたします。
また、大会期間中(8/28~9/19)の学校行事届は抽選会・監督会議の1週間前(8/14)までに提出してください。
◆開催日:2022年8月21日(日) 受付18:30~、開始19:00~
◆開催場所:教育プラザ富樫 121研修室
※総合体育館から教育プラザ富樫に変更になっておりますのでご注意ください。
◆大会参加費:8,000円を持参願います。
◆大会選手名簿を2部提出願います。(捺印後1部返却します)
※捺印を受けた大会選手名簿を試合当日に提出していただきます。
★追加登録を受け付けます。(書類不備の場合は不受理とします)
【追加登録に必要な書類等】
・追加登録票1部 + コピー1部
・スポーツ傷害保険の加入者名簿と領収書のコピー
・選手登録費(1,000円/人)
関係各位
第47回夏季大会の最終結果をお知らせいたします。
優 勝:西南部サンボーイズ
準優勝:田上ライナーズ
第三位:大浦木越ワカバ
第三位:三和ファイターズ
関係者の皆様、大会運営にご協力いただきありがとうございました。
これからもご協力のほど、よろしくお願いいたします。
優勝:西南部サンボーイズ
準優勝:田上ライナーズ
チーム各位
2022石川ミリオンスターズ応援デーについての案内をアップいたします。
ご確認よろしくお願いいたします。