関係各位
第47回春季大会の最終結果をお知らせいたします。
優 勝:三和ファイターズ
準優勝:大徳クラブ
第三位:金沢泉野フレッシャーズ
第三位:鞍月ブラザーズ
なお、上記の4チームには県大会の出場権が与えられます。
皆様のご協力により、無事大会を終えることができました。
心より感謝申し上げます。
今後ともご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


関係各位
第47回春季大会の最終結果をお知らせいたします。
優 勝:三和ファイターズ
準優勝:大徳クラブ
第三位:金沢泉野フレッシャーズ
第三位:鞍月ブラザーズ
なお、上記の4チームには県大会の出場権が与えられます。
皆様のご協力により、無事大会を終えることができました。
心より感謝申し上げます。
今後ともご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
チーム各位
2023年5月8日以降のコロナ5類感染症移行にともない、2022年5月15日に通知しました「金沢市学童野球連盟における新型コロナウイルスへの対応について(通知)」は解除いたします。
ただし、現在開催中の春季大会につきましては、大会終了までコロナウイルス対応は継続いたします。
以上、ご確認よろしくお願いいたします。
チーム各位
第27回フレッシュジュニア春季大会抽選会・監督会議を以下の日程で開催しますので出席願います。
監督が出席できないときは、監督代理届(委任状)の提出をお願いいたします。
また、大会期間中(5/21~6/25)の学校行事届は抽選会・監督会議の1週間前(5/7)までに提出してください。
大会の参加可否につきましては、最終5/7までに地区部長へ連絡をお願いいたします。
◆開催日:2023年5月14日(日) 受付18:30~、開始19:00~
◆開催場所:教育プラザ富樫 123研修室
◆大会参加費:8,000円を持参願います。
◆大会選手名簿を2部提出願います。(捺印後1部返却します) 【捺印を受けた大会選手名簿は試合当日に提出していただきます】
※追加登録を受け付けます。(書類不備の場合は不受理とします)
【追加登録に必要な書類等】
チーム各位
(公財)金沢市スポーツ事業団を通じて石川県埋蔵文化財センターから以下の案内がありました。 遵守の程、よろしくお願い致します。
大会(試合)における時間調整等の待機場所としている石川県埋蔵文化財センター駐車場においては、 あくまでも待機駐車及びトイレの使用が可能であり、 駐車場内でのキャッチボール等は絶対に行わないでください。
※くれぐれも、他の利用者のご迷惑にならないようにお願いいたします。
チーム各位
石川ミリオンスターズより、日ハム2軍交流戦の案内がありました。
希望チームは添付の案内を確認いただき、メールまたはFAXで直接申し込みください。
ユニフォーム着用の指導者、選手は無料となります。
チーム各位
第47回春季大会抽選会・監督会議を以下の日程で開催しますので出席願います。
監督が出席できないときは、監督代理届(委任状)の提出をお願いいたします。
また、大会期間中(4/29~5/20)の学校行事届は抽選会・監督会議の1週間前(4/16)までに提出してください。
◆開催日:2023年4月23日(日) 受付18:30~、開始19:00~
◆開催場所:教育プラザ富樫 123研修室
◆大会参加費:8,000円を持参願います。
◆大会選手名簿を2部提出願います。(捺印後1部返却します)
※追加登録を受け付けます。(書類不備の場合は不受理とします)
【追加登録に必要な書類等】
※フレッシュジュニア春季大会の参加可否を受付時に連絡してください。4/23時点でまだ決まらない場合は最終5/7までに地区部長へ連絡をお願いいたします。
チーム各位
オープニングラリーの第三部で第48回ブロック大会抽選会を開催いたします。
◆オープニングラリー受付時に大会選手名簿を2部提出願います。(捺印後1部返却します)
※捺印を受けた大会選手名簿は試合当日に提出していただきます。
★追加登録を受け付けます。(書類不備の場合は不受理とします)
【追加登録に必要な書類等】
・追加登録票1部 + コピー1部
・スポーツ傷害保険の加入者名簿と領収書のコピー
・選手登録費(1,000円/人)
チーム各位
今年度のアナウンス講習会を以下内容にて開催いたします。
開催日時:3月21日(火祝)12:50受付、13:15~15:00講習会
開催会場:教育プラザ富樫121研修室
講 師:石川ミリオンスターズ 高瀬 舞様
参加者:各チームでアナウンスを担当される方2名以内。ただしチーム内(経験者)でアナウンスについて教えることができるようであれば、今年のアナウンス講習会は不参加でも可(全チーム参加必須ではありません)。
※不参加のチームのみ3月19日(日)までに事務局三木まで連絡お願いいたします。
チーム各位
県連盟よりコーチ3養成講習会の案内がありましたのでお知らせいたします。
詳しくは添付資料を参照ください。
※コーチ3とは、トップリーグ・実業団等でのコーチングアシスタント(指導補助)として、ブロック及び全国大会レベルのプレーヤー・チームに対して競技力向上を目的としたコーチングを行う方のための資格。
※学童コーチの必須資格ではありません。
チーム各位
今年度は県連盟開催の講習会は実施されませんので、各自で受講をお願いいたします。
講習会の概要等につきましては、添付の要約資料を参照ください。
受講方法は以下を参照ください。(3月1日から受講可能です)
全軟H P → 指導者・指導者を目指す方 → 学童コーチ資格取得について(方法1)
以上、ご確認お願いいたします。
チーム各位
3月5日(日)の登録受付につきまして、感染拡大防止の対応として昨年と同様に受付時間を下記の通り地区毎に分散して受付をおこないます。
時間厳守、マスク着用でお願いいたします。
(早く到着した場合は駐車場にて待機願います)
場所:教育プラザ富樫121研修室
出席理事:常任理事、事務局、総務部、広報部、会計部
※理事集合:9:00
スケジュール
9:00~9:30 準備
9:30~9:50 北部受付
9:50~10:10 東部受付
10:10~10:30 西部受付
10:30~10:50 南部受付
チーム各位
以下の日程で通常総会を開催しますので、出席の程よろしくお願いいたします。
日時:2023年2月5日(日) 13:30受付開始 14:00~15:00
場所:教育プラザ富樫 121研修室
出席者:各チーム1名(代表または監督)、連盟常任理事
※総会の出席者について
2022年度の代表または監督が出席対象となりますので
2023年度の新任の代表または監督が出席される場合は
代表代理届(委任状)の提出が必要となります。
代表代理届(委任状)については連盟HPからダウンロードしてください。
よろしくお願いいたします。
チーム各位
県連盟より、輝プリンセス練習会・説明会のお知らせがありました。
詳しくは添付のチラシを参照ください。
会期 : 令和5年2月12日㈰
練習会 11:00~14:30
説明会 12:00~
会場 : こまつドーム
練習会 アリーナにて
説明会 会議室にて
参加人数把握のため参加希望の方は、2月5日(日)までに事務局三木まで連絡ください。
以上、よろしくお願いいたします。
チーム各位
来年度の「野球規則650円」「競技者必携500円」の追加注文依頼がきています。
基本は各チーム1冊購入になっておりますが、それ以上追加で必要なチームは
11月28日(月)までに、事務局三木までチーム名、追加部数を連絡ください。
なお、「野球規則」と「競技者必携」はセットですので別々での購入はできません。
チーム各位
(金沢マラソン2022ボランティアスタッフ参加者のみなさま)
金沢マラソン2022におきまして、ボランティアスタッフとして従事していただいたみなさま方にあらためまして、感謝申し上げます。
金沢マラソン組織委員会事務局より御礼の挨拶とアンケートの依頼が来ております。
つきましては、ボランティアとしてご参加いただいたみなさまには、お手数をおかけして恐縮ですが、別添文書記載の二次元コードより、11月25日(金)までにアンケート調査のご回答のほど、よろしくお願いいたします。
関係各位
第25回加賀能登大会の出場チームは、抽選の結果以下の2チームに決定いたしました。
・金沢泉野フレッシャーズ
・緑少年野球クラブ